【ホーリーナイツライトロード】デッキレシピ 回し方【遊戯王】

カードを墓地に落とすことで強さを発揮するライトロードと、墓地から除外することで効果を使えるホーリーナイツを組み合わせてみました。
ライトロードに対する思い入れが強いため、結構何でもライトロードと組み合わせたがる癖がありますがご了承ください。(笑)
ホーリーナイツ関連の魔法・罠は、モンスターと違って墓地で発動する効果がないので、今回はモンスターカードだけの採用になります。
それではデッキレシピがこちらです。


【新品即納】[BOX][TCG]遊戯王OCG デュエルモンスターズ SELECTION 10(セレクション テン)(15パック)(CG1711)(20201205)

価格:1,980円
(2021/1/21 22:25時点)
感想(0件)


目次

デッキレシピ

モンスター

  • 裁きの龍3
  • ライトロード・アサシン ライデン3
  • ライトロード・ビースト ウォルフ2
  • ライトロード・アーチャー フェリス2
  • ライトロード・マジシャン ライラ2
  • ライトロード・サモナー ルミナス3
  • ライトロード・モンク エイリン1
  • ライトロード・パラディン ジェイン1
  • ライトロード・メイデン ミネルバ1
  • 聖夜に煌めく竜3
  • ホーリーナイツ・アステル2
  • ホーリーナイツ・フラムエル2
  • ホーリーナイツ・レイエル2
  • オネスト3
  • 妖精伝姫−シラユキ2
  • 超電磁タートル1

魔法カード

  • ソーラー・エクスチェンジ3
  • 光の援軍3
  • 愚かな埋葬1
  • 死者蘇生1
  • ハーピィの羽根箒1

カード

  • ブレイクスルー・スキル2

EXデッキ

  • ライトロード・セイント ミネルバ2
  • ライトロード・アーク ミカエル1
  • ヴァレルロード・S・ドラゴン2
  • ヴァレルロード・ドラゴン1
  • ヴァレルソード・ドラゴン1
  • 氷結界の龍・ブリューナク1
  • ブラックローズ・ドラゴン1
  • クリアウィング・シンクロ・ドラゴン1
  • トロイメア・フェニックス1
  • トロイメア・ケルベロス1

ホーリーナイツライロの回し方

基本的な動きはライトロードと同じです。光の援軍やソーラー・エクスチェンジなどで墓地を肥しつつ、ライトロードが4種類貯まったら、裁きの龍で場を一掃して攻撃するという形です。
その過程で墓地に落ちたホーリーナイツモンスターの効果も使いながら戦います。
〈ホーリーナイツ・フラムエル〉で墓地に落ちた〈聖夜に煌めく竜〉を回収して、〈ホーリーナイツ・レイエル〉の効果で、〈ホーリーナイツ・アステル〉を特殊召喚。さらに〈ホーリーナイツ・アステル〉の効果で、自身をリリースして〈聖夜に煌めく竜〉を手札から特殊召喚する。そして〈聖夜に煌めく竜〉の効果で、フィールドのカードを1枚破壊するという動きです。
〈ホーリーナイツ・アステル〉の効果でリリースするモンスターは光属性であればいいので、自分をリリースしなくても、ライトロードモンスターは全て光属性なのでライトロードを代わりにリリースすることも可能です。
墓地にライトロードモンスターが3種類しかなくて、フィールドのこのライトロードモンスターが墓地に行けば4種類になるのになぁ……なんてときは、そのライトロードモンスターを代わりにリリースしてあげましょう。


ホーリーナイツカード


ホーリーナイツフラムエル

このカード名の(1)(2)の効果は一ターンに一度、いずれか一つしか使用できない。(1)相手モンスターの攻撃宣言時に、手札、フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。手札からドラゴン族、光属性、レベル7モンスター一体を特殊召喚する。(2)墓地のこのカードを除外し、自分フィールド、墓地のドラゴン族、光属性、レベル7モンスター一体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。

ホーリーナイツ・レイエル

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ一ターンに一度しか使用できない。(1)このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから〈ホーリーナイツ〉魔法、罠カードを1枚手札に加える。(2)墓地のこのカードを除外し、〈ホーリーナイツ・レイエル〉以外の自分の墓地の〈ホーリーナイツ〉モンスター一体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

ホーリーナイツ・アステル

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ一ターンに一度しか使用できない。(1)自分フィールドの光属性モンスター一体を対象として発動できる。そのモンスターをリリースし、手札からドラゴン族、光属性、レベル7モンスター一体を特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。(2)墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのドラゴン族、光属性、レベル7モンスター一体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで1000アップする。

聖夜に煌めく竜

(1)このカードが手札からの召喚、特殊召喚に成功した場合、フィールドのカード一枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。(2)フィールドのこのカードは、闇属性モンスターとの戦闘では破壊されず、闇属性モンスターの効果では破壊されない。(3)一ターンに一度、このカードが相手モンスターに攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターをエンドフェイズまで除外する。この効果を発動した場合、このカードはもう一度だけ続けて攻撃できる。

【新品即納】[BOX][TCG]遊戯王OCG デュエルモンスターズ SELECTION 10(セレクション テン)(15パック)(CG1711)(20201205)

価格:1,980円
(2021/1/21 22:25時点)
感想(0件)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次